SDGsを自分なりに整理する

SDGsを自分なりに整理する

FM COCOLOでSDGsの話しをよく聞くので、自分なりに情報を整理し、自分の行動を見直す一歩にする。

SDGsとは

「Sustainable Development Goals」の略称。
「持続可能な開発目標」という意味。
読み方はエス・ディー・ジーズ。

国連加盟193か国が、2030年までに達成することを目標としている。

達成すべき目標は、17の大きな目標と、17の大きな目標を達成するための具体的な169のターゲットで構成されている。

17の大きな目標

目標説明分類
1貧困をなくそうあらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ社会インフラ
2飢餓をゼロに飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と栄養状態の改善を達成するとともに、持続可能な農業を推進する社会インフラ
3すべての人に健康と福祉をあらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する社会インフラ
4質の高い教育をみんなにすべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する社会インフラ
5ジェンダー平等を実現しようジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る社会インフラ
6安全な水とトイレを世界中にすべての人に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する環境や生物
7エネルギーをみんなに。そしてクリーンにすべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネ ルギーへのアクセスを確保する社会インフラ
8働きがいも経済成長もすべての人のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進する経済
9産業と技術革新の基盤を作ろう強靭なインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、技術革新の拡大を図る経済
10人や国の不平等をなくそう国内および国家間の格差を是正する経済
11住み続けられるまちづくりを都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭かつ持続可能にする社会インフラ
12つくる責任、つかう責任持続可能な消費と生産のパターンを確保する経済
13気候変動に具体的な対策を気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る環境や生物
14海の豊かさを守ろう海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する環境や生物
15陸の豊かさも守ろう陸上生態系の保護、回復および持続可能な利用の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る環境や生物
16平和と公正をすべての人に持続可能な開発に向けて平和で包摂的な社会を推進し、すべての人に司法へのアクセスを提供するとともに、あらゆるレベルにおいて効果的で責任ある包摂的な制度を構築する社会インフラ
17パートナーシップで目標を達成しよう持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する

出所: Stockholm Resilience Centre

なぜ、今このような目標をたててやろうとしているのか

貧困、紛争、気候変動、感染症。人類は、これまでになかったような数多くの課題に直面している。
このままでは、人類が安定してこの世界で暮らし続けることができなくなると心配されているから。

個人レベルではどのようなことを考えておけばいいのか

達成目標が高すぎて、自分は何ができるのだろうか。

たとえば、「14: 海の豊かさを守ろう」を自分なりに考えたときに、プラスチック製品を使わないようにしようとか、プラスチック製品を正しく廃棄されるように、ゴミの収集ルールに従い、ちゃんと分別するようにするとか。

自分一人だけだと、自分の周りのことしか出来ない。

だけど、自分と同じ考えで行動する人が周りにもう一人いれば、SDGsを達成しようとしている私が二人いることになる。

 

そうなのだ、一人ひとりの行動が世界を変える。

自分だけやったところでどうにもならないではなく、自分のできる範囲でやればいい。

 

周りがどうのこうのじゃなく、自分がSDGsに共感しているなら、できることをやればいい。

同じ考えをもつ人が増えれば、達成目標に近づいていくのだから。

 

進むべき道が明確になれば、あとは突き進むだけ。

もうゴールも目の前に来ている気がしてくる。

参考リンク

知識・教養カテゴリの最新記事