Danroo note だんらんのひとときをより楽しくしたくて。気付き、備忘録、日記、ウェブ技術など

  • Web技術
  • アプリ開発
  • サーバ・インフラ
  • ツール
  • 知識・教養
  • DIY
  • 日記
  • HOME
  • サーバ・インフラ
サーバ・インフラ
  • 2023.02.23
  • Docker, React,

React環境をDocker-composeで構築する

docker-composeを使って、React環境を作った時のメモを残す。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2021.09.16
  • 2021.09.17
  • Docker,

Docker Desktop for Mac を4.0.0→2.5.0にダウングレードする

Docker Desktop for Macを何も考えずに4.0.0の最新までアップデートしていたら、コンテナが起動しない事象が発生してしまったので、2.5.0にダウングレードした時の記録。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2021.09.16
  • 2021.09.17
  • Docker,

Dockerでminioコンテナが起動しない

minioが起動しない事象が発生した時の記録。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2021.09.10
  • Docker,

Dockerコンテナ内のJestが出力したログの確認方法

Jestを実行した際、エラーが発生したのだが、エラーログはどのように確認すれば良いのか、わからなかったので、調べた内容。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2021.07.19
  • Mail,

独自ドメインのメールをGmail経由で送信する

MailgunのSMTPサーバを使って、Gmailからメール送信を行う手順を残す。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2021.07.18
  • 2021.07.20
  • Mail,

独自ドメインのメールを受信し、Gmailに転送する

独自ドメインの送受信をMailgunでやりたかったが、受信は有料プランに加入しないとできないため、「Tagirl(タガール)」という無料サービスを使ってGmail宛に転送設定を行なった。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2021.07.17
  • 2021.07.19
  • Mail,

Mailgun経由で独自ドメインのメール送受信を行う(無料プランでは受信ができず)

独自ドメインでメール送受信がしたくて、Mailgunを使った方法を試してみた。結果、受信が無料プランではできないため、断念した。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2021.05.20

lsコマンドでファイルサイズを見やすくする

lsコマンドは、ファイルサイズがバイト単位のため、わかりにくい。 パッと見てわかるように表示させる。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2020.10.31
  • 2021.05.25
  • Jekyll,

jekyllでリダイレクト処理を行う

これまで、jekyll でブログを投稿していたのですが、WordPressに移行したので、WordPressの記事へ転送する対応を行いました。その時の手順を残します。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2020.08.27
  • 2021.06.21
  • Git, GoogleCloud, デプロイ,

Bitnami 環境にGitでデプロイする

Bitnami で構築したWordpress環境のソースをGit管理できるようにする。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2020.08.27
  • 2021.06.21
  • GoogleCloud, ベーシック認証,

Nginxでベーシック認証をかける

Nginx でベーシック認証をかける手順をまとめました。 サーバ環境は、GCP、Bitnamiのマシンイメージでの対応履歴です。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2020.08.19
  • 2021.06.21
  • htaccess, RewriteRule,

.htaccessのRewriteRule 記載例まとめ

.htaccessのRewriteRule 記載例をまとめました。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2020.08.17
  • 2021.06.21
  • Docker,

docker-compose upしたら、Pool overlaps with other one on this address space というエラーが発生した

docker-compose upコマンドを実行したところ、 「Pool overlaps with other one on this address space」というエラーが発生しました。 調査内容と解消方法をまとめておく。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2020.08.15
  • 2021.06.21
  • Bitnami, GoogleCloud,

GoogleCloud でWordPress環境構築(永久無料目標)

GoogleCloud でWordPress環境を構築した記録です。 マシンイメージは、「WordPress with NGINX and SSL Certified by Bitnami and Automattic」を使用したものです。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2020.08.15
  • 2021.06.21
  • htaccess, 各国のIPアドレスリスト,

中国からのアクセスを拒否したくて、IPアドレス一覧を探す

中国からのアクセスを拒否したいと思い、中国からのIPアドレス一覧を探したときの記録です。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2020.07.25
  • 2021.05.25
  • deploy, Firebase,

firebase deploy で権限エラーになる

firebase ホスティングで、deployしようとしたら、権限エラーが発生した。 原因調査結果を残しておきます。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2020.07.22
  • 2021.06.21
  • htaccess, ベーシック認証,

.htaccessでベーシック認証を行う

.htaccessを使った、ベーシック認証の設定方法です。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2020.05.16
  • 2021.06.21
  • Docker,

Dockerコマンド集(docker-compose含む)

よく利用するDockerコマンドとdocker-composeコマンドをまとめました。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2019.07.23
  • 2021.05.25
  • HEROKU, Procfile,

Heroku のProcfileが動作してくれない

Procfile がうまく認識してくれない事象がありました。 Procfileの記載を間違うと、キャッシュが効いてしまうのか、修正してもすぐに反映しなかった。

続きを読む
サーバ・インフラ
  • 2019.07.17
  • 2021.05.25
  • Jekyll,

Jekyll でサイトを作る

Jekyll でサイトを作る手順をまとめました。

続きを読む
1 2 NEXT

カテゴリー

  • DIY (2)
  • Web技術 (78)
  • アプリ開発 (6)
  • サーバ・インフラ (25)
  • ツール (26)
  • 日記 (64)
  • 知識・教養 (23)

Advertisement

タグ

php Laravel EC-CUBE4 WordPress JavaScript VueJS NodeJS Ionic Docker Vagrant Mail MySQL Redis VSCode Git Macコマンド 子育て 自分ノート 詩
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

Advertisement

Back to Top

リンク

  • カテゴリ一覧
  • タグ一覧
  • アーカイブ一覧
  • 自己紹介
  • 継続をサポートするログ
  • 利用サービス
  • 利用規約
  • ログイン

カテゴリー

アーカイブ

Tweets by nonoichi123
© Copyright 2023 Danroo note. Danroo note by FIT-Web Create. Powered by WordPress.